当サイトは、読者の皆様にとって有益な情報を無料で発信し続けるため、広告収入を元に運営されています。そのため、記事内に広告が含まれる場合があります。
Omeme.(オメメ)の「Grow and Protect(グロウアンドプロテクト)」は、話題のまつ毛美容液の1つです。
日々お客様の目元に触れている美容施術者の意見を取り入れた商品となっており、使いやすいと評判です。

お客様だけでなく、アイリストからも人気です!
本記事では、そんなオメメのまつ毛美容液について詳しく解説していきます。
「オメメのまつ毛美容液が気になる!」という方は、ぜひ本記事をご参考ください。

もくじ
Omeme.(オメメ)まつ毛美容液とは?

商品名 | Grow and Protect(グロウアンドプロテクト) |
販売元 | 株式会社andUS(アンダス) |
特徴 | ・続けやすいベーシックな処方 ・全4種類のラインナップから選べる ・マツエクやまつ毛パーマとの相性が良い |
形状 | チップタイプ(ナイト) ブラシタイプ(デイ・グロッシー・マルチ) |
グロウアンドプロテクトを販売している株式会社andUS(アンダス)は、美容施術者にヒアリングを重ねて商品開発をしている会社です。
アンダスのブランド「Omeme.(オメメ)」の商品は、お客様にとって継続しやすいベーシックな処方を大切にしているため、リピーターが多いことが特徴。
オメメのまつ毛美容液は全4種類のラインナップを揃えており、それぞれに心地よい香りがついています。
マツエクやまつ毛パーマの上からも使いやすいよう設計されているので、アイラッシュサロンに通われている方にユーザーが多いです。

オメメのまつ毛美容液には「ナイト」「デイ」「グロッシー」「マルチ」という4種類のラインナップがあります!
グロウアンドプロテクト「Night(ナイト)」夜用

グロウアンドプロテクト「ナイト」は、チップタイプのまつ毛美容液です。
日中の疲れを夜のうちにケアし、エイジレスで健やかなまつ毛を求める方におすすめです。
グロウアンドプロテクト「ナイト」には、以下の成分が含まれています。
水、グリセリン、エタノール、ベンチレングリコール、BG、アセチルテトラペプチド-3、 アカツメクサ花エキス、オリゴペプチド-20、アセチルデカペプチド-3、ビオチノイルトリペプチド-1、パンテノール、アラントイン、オタネニンジン根エキス、カンゾウ根エキス、PCA-Na、デキストラン、PVP、アルギニン、カルボマー、PEG-60水添ヒマシ油、ラベンダー油、フェノキシエタノール、メチルパラベン

ナイトは、癒やされるラベンダーの香りです!
グロウアンドプロテクト「Day(デイ)」昼用

グロウアンドプロテクト「デイ」は、ブラシタイプのまつ毛美容液です。
水のようなサラサラとしたテクスチャーで乾燥や紫外線からまつ毛を守りつつ、マツエクの持ちを向上してくれます。
香りはローズです。
グロウアンドプロテクト「デイ」には、以下の成分が含まれています。
水、エタノール、ペンチレングリコール、PVP、オキシベンゾン-4、スサビノリエキス、スイカ果実エキス、グリセリン、PCA-Na、PEG-60、水添ヒマシ油、カニナバラ果実油、フェノキシエタノール、メチルパラベン

デイは、マスカラ前の保湿ケアにもおすすめです!
グロウアンドプロテクト「Glossy(グロッシー)」

グロウアンドプロテクト「グロッシー」は、ブラシタイプのまつ毛美容液です。
日中な就寝中などシーンを選ばず、適度な艶感を与えプルっとしたまつ毛になります。
フルーティフローラルの香りです。
水、エタノール、ペンチレングリコール、アクリレーツコポリマー(ジメチルアクリルアミド/アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリル酸メトキシエチル)コポリマー、BG、PVP、アルギニン、クラドシホンノバエカレドニア多糖体、オキシベンゾン-4、PCA-Na、スサビノリエキス、ラベンダー花エキス、センブリエキス、PEG-60水添ヒマシ油、メチルパラベン、フェノキシエタノール、クチシナ青、香料
グロウアンドプロテクト「グロッシー」には、以下の成分が含まれています。

グロッシーは、ツヤ感のあるまつ毛を演出できます!
グロウアンドプロテクト「Multi(マルチ)」

グロウアンドプロテクト「マルチ」は、ブラシタイプのまつ毛美容液です。
粘度のあるテクスチャーなので、クリアコーティングとして利用すれば自然な束感を出すことができます。
また、透明の繊維入りなのでナチュラルにまつ毛の存在感を演出し、不揃いなまつ毛を自然に補正することができます。
グロウアンドプロテクト「マルチ」には、以下の成分が含まれています。
水、エタノール、アクリレーツコポリマー、ペンチレングリコール、(ジメチルアクリルアミド/アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリル酸メトキシエチル)コポリマー、アルギニン、BG、PVP、ナイロン-6、酸化チタン、シリカ、スサビノリエキス、スイカ果実エキス、ラベンダー花エキス、オキシベンゾン-4、ニオイテンジクアオイ花油、グリセリン、PCA-Na、PEG-60水添ヒマシ油、フェノキシエタノール、メチルパラベン

マルチは、まつ毛パーマとの相性が抜群です!
Omeme.(オメメ)まつ毛美容液の使い方
オメメのまつ毛美容液の形状は「チップタイプ(ナイト)」「ブラシタイプ(デイ・グロッシー・マルチ)」の2パターンがあり、それぞれ使用方法が異なります。
「チップタイプ」は、まつ毛の根本にアイライナーを引くように塗布していきます。使用するタイミングは、朝夜の洗顔後すぐです。
「ブラシタイプ」は、マスカラを塗るようにまつ毛の上を滑らせます。メイク前またはメイク後(マスカラ前)に使用します。

チップタイプとブラシタイプ、使い方はどちらも簡単です!
Omeme.(オメメ)まつ毛美容液は伸びる?
オメメのまつ毛美容液に限らず、まつ毛美容液にはまつ毛を伸ばす効果は認められていません。
ただし、オメメのまつ毛美容液には以下のような効果が期待できます。
- 乾燥や紫外線からまつ毛を守る
- 日中の疲れを夜のうちにケア
- 不揃いなまつ毛を自然に補整
- 透明繊維で存在感を演出
- マツエクの持ちを向上
- 適度な艶感を演出
- 自然な束感を演出
なお、「ナイト」「デイ」「グロッシー」「マルチ」のうちどれを選ぶかによって、期待できる効果は異なります。

なりたい目元に合わせて商品を選びましょう!
Omeme.(オメメ)まつ毛美容液の購入方法
オメメのまつ毛美容液は、サロン専売品です。
そのため、販売元が商品を卸している美容サロンで購入する必要があります。
販売価格は4,290円(税込)となっています。

取り扱いサロンはオメメの公式ホームページ「取扱サロン一覧」からご覧いただけます!
なお、オメメのまつ毛美容液はAmazon・楽天・Yahooなどの大手ECモールでも販売されていますが、公式ストアではありません。
手軽な購入方法として通販を利用したい方も多いかと思いますが、公式ストアでないため購入トラブル等は自己責任となります。

レビューを見たところ、メーカーの定める価格よりも安く販売されているという理由から、通販を利用されている方が多いようです。

Omeme.(オメメ)まつ毛美容液の口コミ
SNSでOmeme.(オメメ)まつ毛美容液についての書き込みを見ていると、様々な口コミや評判が寄せられています。
「アイリストからすすめられた!」「もう何本もリピートしている!」といった内容の口コミが多いです。
「Night(ナイト)」を4本くらい継続していて、ずっとまつ毛の調子がいいという口コミです。

使いやすいベーシックな処方なので、リピーターさんが多いのはオメメの特徴です!
「Day(デイ)」をマツエクのコーティングとして利用されている方からの口コミです。

持ちが良くなるだけでなく、毎朝のメイクに香りで癒やされるのは良いですね!
「Multi(マルチ)」をマツパのコーティングとして使用している方からの口コミです。

ちょうど良い粘度があるので、まつ毛ケアをしなから自然な束感が出せます!
Omeme.(オメメ)まつ毛美容液に悪い口コミはとくに見当たらなかったので、みなさん使用感に満足されていることが分かります。

全国のアイリストが自信を持っておすすめしている商品というだけあって、お客様の満足度も高いです!
Omeme.(オメメ)まつ毛美容液まとめ
本記事では、Omeme.(オメメ)まつ毛美容液「Grow and Protect(グロウアンドプロテクト)」について詳しく解説してきました。
美容施術者の声を取り入れて開発されているため、お客様にとって使いやすく継続しやすい商品となっています。
なお、オメメのまつ毛美容液は「ナイト」「デイ」「グロッシー」「マルチ」の4種類から選べるようになっています。
マツエクやまつ毛パーマの上から利用することもできるので、目的に合わせてお気に入りの1本を見つけてくださいね。

いま話題のまつ毛ケアを教えます◎
マツエクやマツパの仕上がりには、土台となる「自まつ毛」の状態が大きく影響します。
あなたも、こんな風に感じた経験はありませんか?
「自まつ毛が少なくて、何をやってもパッとしない…」
「自まつ毛が細いから、理想の仕上がりにならない…」

せっかくお金をかけてサロンやコスメを試したのに、毎回こんな思いをするのは嫌ですよね。
そんなあなたにおすすめなのが、美容クリニックが処方する「まつ毛外用薬」です。
美容クリニックが処方するまつ毛外用薬には、以下のような効果※が認められています。
- まつ毛の「長さ」を改善
- まつ毛の「太さ」を改善
- まつ毛の「濃さ」を改善
※効能・効果・副作用の現れ方には個人差がございます。医師の診察を受け、診断された適切な治療方法をお守りください。
市販のまつ毛美容液の場合、上記のような効果を期待することは難しいです。

そこで注目されているのが、美容クリニックが処方する「まつ毛外用薬」というわけです。
美容クリニックが処方するまつ毛外用薬と市販のまつ毛美容液との違いは、以下の通り。
まつ毛外用薬(おすすめ!) | 市販のまつ毛美容液 |
---|---|
※ 研究結果として、使用後4ヶ月で約80%の方が改善ビマトプロスト0.03%を上まつ毛に使用した日本人を対象とした研究結果となります。研究結果のある医療用医薬品ですが、効果の実感度には差があります。
※ 出典先:Harii K, Arase S, Tsuboi R, Weng E, Daniels S, VanDenburgh A. bimatoprost for eyelash growth in Japanese subjects:two multicenter controlled studies. Aesthetic Plast
Surg, 2014;38(2):451-60
ただし、医薬品であるまつ毛外用薬を使用するためには医療機関の受診が必要となります。

そこでおすすめなのが、様々なクリニックが導入をはじめている「オンライン診療」の活用です!
スマホのビデオ通話などを利用して、医師によるカウンセリングを遠隔で受けられる画期的なシステム。
- わざわざ病院に行かなくていい
- 予約制なので待ち時間がない
- スキマ時間に受診できる
- 遠方の病院も利用できる
- 自宅で薬を受け取れる
オンライン診療を導入するクリニックはどんどん増えており、利用される方もどんどん増えています。

なんとなく敷居が高かった美容クリニックも、オンライン診療なら手軽に利用できます!
オンライン診療では処方の前に疑問点などをしっかり質問・相談できるので、初めてのまつ毛外用薬にハードルを感じている方でも安心です。
「クリニックが処方するまつ毛外用薬って、お高いのでは…?」
と思われる方が多いのですが、いくつかのクリニックではまつ毛外用薬を手の取りやすい価格で処方しています。

「診察料0円」や「ジェネリック・後発品」で、利用しやすい環境が整っています!
価格のハードルが低いだけでなく、オンライン診療の利用方法もとっても簡単です。

予約から処方までは、以下のようなイメージで進んでいきます!
スマホOK!わずか数分で完了!
スマホOK!わずか数分で完了!
スマホOK!わずか数分で完了!
最短で翌日!

名前やメールアドレスの入力など少しだけ手間はありますが、すべてスマホで完結するのでラクチンです!
当サイトでは、「オーロラクリニック」「クリニックフォア」という2つのクリニックのまつ毛外用薬について詳しくまとめた記事を用意してます。
オーロラクリニックは「診察料無料」「1日あたり33円(税込)~」というコスト面でのハードルの低さが魅力的なクリニックです。

以下の記事は「まつ毛外用薬…気になるけど、そんなに美容にお金をかけれない!」という方に見ていただきたいです!

クリニックフォアは、オンライン診療のパイオニア的な存在。

「はじめての美容クリニック…、はじめてのオンライン診療…、緊張するなぁ…」という方におすすめです!


自まつ毛が弱っている…と悩まれている方は、ぜひクリニックのまつ毛外用薬をチェックしてみてください!