フラットラッシュはマツエクの中でもとくに持ちが良いことで知られていますが、具体的にどれくらい持つのか知りたい方も多いかと思います。
また、実際にフラットラッシュを付けてみたお客様の中には、想像以上に持ちが悪く不信感を抱かれている方もいらっしゃるかもしれません。
お客様
お客様
お客様
このようにお悩みの方に向けて、本記事ではフラットラッシュの持ちについて詳しく解説していきます。
結論から言うと、フラットラッシュはほかのシングルラッシュに比べて長持ちするマツエクではありますが、いくつかの理由によって持ちが悪くなる場合もあります。
フラットラッシュの具体的な持ちの期間が知りたい方や、フラットラッシュの持ちが悪いとお悩みの方は、ぜひ本記事を参考になさってください。
マツエク、まつ毛パーマ、マスカラ、ビューラー、これらは全て「自まつ毛」の状態が仕上がりの良し悪しに影響します。

自まつ毛の美しさには、まつ毛美容液でのケアが欠かせません。
「PHOEBE(フィービー)」のまつ毛美容液は、リピート率97%の大人気まつ毛美容液!
- 話題の美容成分「ヒト幹細胞培養液」を配合!
- ブラシタイプで簡単に塗れる!
- 公式限定のサブスクは初回40%OFF!
\最安値・2890円(税抜)はココだけ/
リンク先:公式サイト
もくじ
フラットラッシュの平均的な持ちはどれくらい?
通常のマツエクは、2週間~3週間ほどでリペア(付け足し)を行いメンテナンスをするか、3週間~4週間で付け替え(オフ)をするのが一般的です。
しかし、フラットラッシュは通常のシングルラッシュよりも長持ちすることで知られています。
そこでまずは、フラットラッシュが通常のマツエクに比べてどれくらい持つのか確認していきましょう。
フラットラッシュの持ちは通常のマツエクの約1.5倍
フラットラッシュの持ちは、通常のマツエクのおよそ1.5倍の持ちです。
例えば、ほかのマツエクでは2週間でリペアが必要になっていた方の場合、フラットラッシュではリペアが必要になるまでの期間がおよそ3週間になります。
筆者はこれまでアイリストとしてフラットラッシュを数多くのお客様に施術してきましたが、ほとんどのお客様が通常のマツエク(セーブルエクステやミンクエクステなど)の持ちに比べて1.5倍ほど長持ちするようになりました。
また、筆者自身もフラットラッシュを付けてみて、ほかのシングルラッシュにくらべて1.5倍ほど持つと実感しています。
マツエクが1.5倍長持ちすれば、マツエクが取れかけてきたことによるストレスも感じにくくなりますし、メンテナンスのための来店周期も伸びるためお財布にも優しいですよね。
フラットラッシュの持ちが良い理由
フラットラッシュがほかのマツエクと比較して1.5倍ほど持ちが良くなるのには、以下のような理由があります。
- マツエク自体が軽量で柔らかく自まつ毛への負担が少ない
- マツエクの中央に凹みがあり自まつ毛がフィットし接着面が多く取れる
【持ちが良い理由その1.】フラットラッシュが軽量で柔らかいため
フラットラッシュはマツエクの断面が平たい形状をしているため、通常のマツエクに比べて体積が3分の1程度まで少なくなっています。
体積が少ないぶん重量が減り、マツエク自体が薄く柔らかいため摩擦による衝撃も少なくなっています。
自まつ毛への負担が少なくなることや摩擦による衝撃が減ることで、フラットラッシュの持ちは良くなります。
【持ちが良い理由その2.】フラットラッシュの中央に凹みがあるため
フラットラッシュは人工毛の中央に凹みの加工が施されています
自まつ毛の丸みがマツエクにフィットすることで、自まつ毛とマツエクの接着面が広くなり、グルーの分量も多くなります。
フィット感が高まりグルーの量も増えることで、ほかのマツエクよりもしっかりと固定されるため、フラットラッシュの持ちは良くなります。
このように、フラットラッシュには通常のマツエクとは異なる性質が色々あるので、気になる方はフラットラッシュまとめ記事もあわせてご覧ください。
フラットラッシュの持ちが悪い場合
通常よりも1.5倍ほど持ちが良くなるフラットラッシュですが、ごくまれに持ちが悪いと感じる方がいらっしゃいます。
お客様
お客様
持ちが良いはずのフラットラッシュなのに自分だけ持ちが悪いとなれば、不安になるのも無理はありません。
フラットラッシュの持ちが悪くなる原因として、考えられる理由は以下の2点です。
- 施術者の技術不足
- カールが伸びてしまった
【持ちが悪い理由その1.】施術者の技術不足
フラットラッシュは、人工毛の凹みと自まつ毛の丸みをフィットさせることで持ちの良さを発揮します。
人工毛の凹みと自まつ毛の丸みをフィットさせるためには、装着時にマツエクの上か下のいずれかに自まつ毛を装着する必要があります。
しかし、通常のマツエクでは自まつ毛の横や斜めに装着する場合があるため、同じように横や斜めにフラットラッシュを装着することで接着が甘くなり、付けてから数日で外れてしまう場合があります。
フラットラッシュの施術に不慣れなアイリストが担当した場合に、このようなことが起こるケースがあります。
不自然にポロポロと外れる場合は横付けや斜め付けが原因の可能性がありますので、施術を行ったアイラッシュサロンに相談してみましょう。
【持ちが悪い理由その2.】カールが伸びてしまった
フラットラッシュは、熱によってカールが伸びる性質があります。
実際はマツエク自体が取れていなくても、カールが伸びることで物足りなさが生まれ、マツエクの持ちが悪いと感じるお客様もいらっしゃいます。
とくに、サウナなどの高温多湿の環境に入るとフラットラッシュはカールが伸びるケースが多いため、サウナーの方は気をつけてくださいね。
マツエク中のサウナについて詳しくまとめた記事もありますので、気になる方はあわせてご覧ください。
マツエクしたままサウナに入って大丈夫?おすすめな対処法もご紹介
【持ちが悪い理由その3.】クレンジングに問題がある
使用しているクレンジング剤がオイルクレンジングであったり、洗い方に問題があると、いくらフラットラッシュであってもすぐに取れてしまうことがあります。
フラットラッシュを装着してからメイクを落とす際は、油分の含まれていないクレンジング剤を使用し、優しく毛並みに沿って洗うようにしましょう。
クレンジングについて詳しくまとめた記事もありますので、気になる方はあわせてご覧ください。
【持ちが悪い理由その4.】施術後にしっかり乾かしていない
フラットラッシュの装着後、5~6時間はグルーが半乾きの状態です。
しっかり乾かさないまま洗顔や入浴などを行ってしまうと、未硬化のグルーが水に濡れて硬化不良を起こしてしまいます。
すると、フラットラッシュの持ちが悪くなり、すぐに取れてしまう原因となりますので注意が必要です。
施術当日の洗顔や入浴は、5~6時間が経過してからにしましょう。
マツエク当日のお風呂について詳しくまとめた記事もありますので、気になる方はあわせてご覧ください。
マツエク当日のお風呂の注意点|すぐ入りたい場合や入浴方法のコツ!
フラットラッシュの持ちを良くする方法
フラットラッシュの持ちの悪さに悩まれている方のために、フラットラッシュの持ちをよくする方法をご紹介いたします。
アイラッシュサロンを変えてみる
フラットラッシュの装着後わずか数日で半分以上が取れる場合などは、施術者の技術的な問題が原因である可能性が高いです。
上手に装着してくれるアイラッシュサロンであれば、最低でも3週間以上は持つことはほとんどですので、アイラッシュサロンを変えてみてもいいかもしれません。
その場合、予約サイトなどで口コミを確認し、「取れやすかった」といった持ちに関する悪い口コミが多くないかチェックするのもおすすめです。
コーティング剤で保護する
フラットラッシュに限らず、マツエクに使用するグルーは油分に弱い傾向にあります。
また、長時間にわたり水分が付着している状態が続くのも劣化が早まる原因となります。
コーティング剤を塗ることでグルーを油分や水分から守ってくれるので、フラットラッシュの持ちが改善されるかもしれません。
コーティング剤について詳しくまとめた記事がありますので、気になる方はあわせてご覧ください。
まつ毛のコーティング剤|マツエク・まつ毛パーマを長持ちさせるアイテム
まとめ
本記事では、フラットラッシュの持ちについて詳しく解説してきました。
フラットラッシュは通常のマツエクに比べて1.5倍ほど長持ちするマツエクです。
ただし、担当者が不慣れで横付けや斜め付けをしてしまった場合は、数日でポロポロ取れてしまうケースがあります。
また、実際にフラットラッシュが外れていない場合でも熱によってカールが伸びることで物足りなさが生まれ、フラットラッシュの持ちが悪いと感じてしまうお客様もいらっしゃいます。
フラットラッシュの持ちが悪い場合は、施術を行ったアイラッシュサロンに相談し、お直しをしてもらうか、お直しに対応していない場合は今後の持ちを良くするための対処方法を教えてもらうなどしましょう。
マツエクに欠かせないお手入れとは?
自まつ毛の状態は、マツエクの「持ち」や「つけられる本数」に大きく影響します。

「自まつ毛が傷んでいる」と毎回アイリストに言われてしまう…

弱いまつ毛に付けてるから、マツエクの持ちがいつも悪い…
マツエクをつけることは、少なからず自まつ毛の負担になります。
何もケアしなければ自まつ毛のダメージは蓄積され、結果的にマツエクの持ちが悪くなる負のスパイラルへ。

せっかくお金をかけてマツエクをつけたのに、こんな思いをするのは嫌ですよね。
マツエクを付けるなら、「まつ毛美容液」を使用した自まつ毛のケアが必須です。
当サイトが1番おすすめするまつ毛美容液は、「PHOEBE(フィービー)」のアイラッシュセラム。

「SNSで気になってた!」という方がとっても多い商品です!
「PHOEBE(フィービー)」のアイラッシュセラムは、今もっとも注目されているまつ毛美容液の1つ。
- 話題の美容成分「ヒト幹細胞培養液」を配合!
- 99%が美容液成分でできている!
- マツエクのバラツキ補正にもピッタリなブラシタイプ!
- 10の無添加&刺激試験実施済の目元にやさしい処方
- 気分の上がる可愛い透明ピンクのボトル入り!
まつ毛美容液を買うなら、たくさんの人が使っていて、リピーターも多い商品のほうが安心感がありますよね。
「PHOEBE(フィービー)」のまつ毛美容液は、なんとリピート率97%を超える人気商品です。
\選ばれています/
リンク先:公式サイト

「PHOEBE(フィービー)」は人気商品のため、店頭で割引されているケースは滅多にありません。
ほぼ定価の5,000円前後で販売されているので、「少し高いな…」と感じますよね。
ですが、じつは公式サイト限定のサブスクを利用すると定価よりもお得に購入できるのをご存知でしょうか?
初回はなんと定価の40%OFF、定期縛りもなくお届け回数の変更もOK、一日あたり55円〜続けることができるんです。
結局のところまつ毛美容液は続けないと意味がないので、お財布に優しいだけでなく、定期的に商品が届くサブスクはすごく便利です。
公式サイトであれば、まつ毛美容液の通販でよくある「ネットで買ったら偽物だった…!」というトラブルの心配もありません。

コスト・利便性・信頼感、すべてにおいて公式サイトのサブスクが断然おすすめです!
気になる方は、以下のリンクから公式サイトをチェックしてみてください!
\最安値・2,980円(税抜)はココだけ/
リンク先:公式サイト

まつ毛にハリ・コシが出て、マツエクが長持ちするようになった!

アイリストから、自まつ毛の傷みを指摘されることが減った!
まつ毛美容液でのケアを習慣にして、自まつ毛ごとキレイになりましょう!