当サイトは、読者の皆様にとって有益な情報を無料で発信し続けるため、広告収入を元に運営されています。そのため、記事内に広告が含まれる場合があります。
マスク生活によって、目元に気を使ったり、マツエクやまつ毛パーマされたりする方が増えています。とはいえ「まつ毛への負担が気になる…」と悩まれている方も多いのではないでしょうか?
そんな方におすすめなのが、CEZANNE(セザンヌ)の「まつげ美容液EX」です。セザンヌ「まつげ美容液EX」は、「初めてまつげ美容液を試す」「できればプチプラで済ませたい」という方におすすめしたいアイテムです。
そこで本記事では、セザンヌ「まつげ美容液EX」について詳しく解説していきます。セザンヌのまつ毛美容液が気になっている方は、ぜひ本記事を参考になさってください。

もくじ
セザンヌ「まつげ美容液EX」とは?
まつげ美容液EXとは、CEZANNE(セザンヌ)から販売されているまつげ美容液です。セザンヌといえば、幅広い年代から人気のプチプラ王道メーカーで、コスメランキング上位に入ってくるものも多くいですよね。
ドラッグストア等で販売されていて、欲しい時にすぐ手に入るのも嬉しいポイントです。
そんなセザンヌ「まつげ美容液EX」はSNSでもよく見かける商品で、発売当時からとても話題になっていますよね。
セザンヌ「まつげ美容液EX」の使い方
セザンヌ「まつげ美容液EX」の形状はチップタイプです。美容液は透明のジェル。肌当たりが優しく、広範囲に塗りやすいのが特徴です。
また、まつ毛だけではなく「まぶた」「眉毛」にも使える3in1であることもセザンヌ「まつげ美容液EX」の人気の秘訣。
まつ毛に塗る場合は、まつ毛の生え際から毛先に沿って塗るようにしてください。
その他、まぶたや涙袋には美容液をチップでのせてから指で馴染ませたり、眉毛の根元に液がつくように塗ることも可能です。
使用回数は朝・晩の2回で、洗顔後の清潔な肌に使いましょう。
セザンヌ「まつげ美容液EX」の効果
まつげ美容液EXは、美容液成分がまつ毛に潤いを与え、ハリやコシのあるまつ毛や、いきいきした目元に導いてくれます。
まぶたや涙袋などお目元周り全体の保湿もできるので、目元ケアが一本でできるメリットがあります。
セザンヌ「まつげ美容液EX」の成分
セザンヌ「まつげ美容液EX」にはヒアルロン酸、コラーゲン、プルーンエキス、パンテノールなどの11種類の保湿成分が含まれています。
さらに、オイル・シリコン・界面活性剤・着色料・紫外線吸収剤フリー・無香料と6つのフリー処方なのも特徴。
マツエクにも使用可能です。
プチプラですが、目に優しい作りとなっています。
セザンヌ「まつ毛美容液EX」の副作用
セザンヌ「まつげ美容液EX」には、色素沈着の原因となる成分「ビマトプロスト」が含まれていません。
その他、6つのフリー処方ということもあり、つけた時の痛みなども感じない方がほとんどです。

セザンヌ「まつげ美容液EX」の口コミ
気になるのは、実際にセザンヌ「まつげ美容液EX」を使った方の感想ですよね。
そこで、まつげ美容液EXを実際に使用した方の口コミを当サイトのほうで独自に調査いたしました。
良い口コミだけでなく、中立的な口コミや悪い口コミもご紹介いたしますので、セザンヌ「まつげ美容液EX」使用者のリアルな感想を知りたい方は、是非参考になさってください。
セザンヌ「まつげ美容液EX」の良い口コミ

目元のことを考えて無添加で作られているまつ毛美容液です。つけた瞬間、しみなくてとにかく塗りやすかったです。うるおい成分がたっぷりなので寝る前にはたっぷり塗って翌朝に鏡で見るとまつ毛がツヤツヤしていました。肝心な効果については、まだ1ヶ月目なので増えたら伸びた感じはないのですが、継続使用していきたいと思っています。またこちらはまつ毛美容液という名目で販売されていますがまつ毛以外にも涙袋や眉毛にも使用できるとの事です。リーズナブルな上に複数箇所に使用できる万能アイテムということで非常におすすめです。

目元が寂しくてどんなアイメイクをしてもあまりパッとしないのはまつ毛のボリュームがないせいでした。そんな時に見つけたのがこちらの商品です。つけ始めて数日でまつ毛の艶がでてきて以前より量も増えたと感じられました。前はアイメイクのためにビューラーをするとすぐに抜けてしまったりしていたのですが、ビューラーで少しひっぱっても抜けなくなって強くなったと思います。前より太くなったので、なんどなく目元がくっきりとした印象になりました。つけやすい液で、目にはいることもなく、とても使いやすいのも良いところです。ケアも簡単です。

まつ毛パーマをした際にスタッフの方からダメージがあるので美容液をしたほうがいいと言われ使い始めました。
サロンにもよく販売されていますが正直なところ値段が高いです。
このセザンヌの美容液はドラックストアなどで1000円以下で買えるので、メイク前、洗顔後、就寝前などたっぷり使ってもお財布的にはとても嬉しい価格帯です。
しかも、まつ毛だけではなく眉毛にも使える代物なんです。
使用感は伸びもいいし塗りやすいです。チップが白いのでお化粧残りや汚れなどが付くとすぐに分かるので気が付いたらすぐにお手入れできるところも気に入ってます。
まつ毛の効果はハリやボリュームが増えたという感じはありませんがパサつきはなくなりました。
眉毛の方にも効果がでて、元々薄眉だったのですが定期的に使用していたら少し濃くなって、毛の長さもでてきました。
このまま使い続けたいと思っています。
口コミを見ていると「コスパが良い」という声が圧倒的に多かったです。
「しみない」「目に入らない」という点など、使用感の良さからリピートされている方も多いようです。
セザンヌ「まつげ美容液EX」の悪い口コミ

700円ぐらいで購入することができるので、まつげ美容液と銘打たれた商品の中では最安値の商品であると思う。目の周りに使うので安全性が気になったが、目の近くに使っても染みたり、色素沈着を起こすことはなかったので良かったと思う。しかし、肝心のまつ毛へのアプローチはあまり感じられなかった。まつ毛が伸びることもないし、太くなったり、丈夫になったりしたと感じることもなかったので、あまり効果は感じることができなかった。数百円を惜しむことなく、他のブランドのまつ毛美容液を使ったほうが高い効果を得られるのではないだろうかと考えられる。
悪い口コミには、「効果がなかなか感じられない」という意見がありました。
ただ、価格がお手頃であることや使用感の良さは評価されているので、1度お試しいただくのはアリかと思います。
セザンヌ「まつげ美容液EX」の価格と購入方法
まつげ美容液EXの価格は550円(税込)とプチプラの中でも安くて驚きますね。学生さんでも手が出しやすいと思います。
スーパーやドラッグストアなどで市販されていますが、通販サイトでも取り扱っています。
セザンヌ「まつげ美容液EX」の容量と1ヵ月あたりのコスト
セザンヌ「まつげ美容液EX」の容量は、1本あたり5.4gです。両まつげ、上下に使用していると1~2ヶ月程でなくなるようです。
量は少ないとの口コミもよく見かけましたが、プチプラなのでまとめ買いしておくと安心かもしれません。

まとめ
本記事では、CEZANNE(セザンヌ)「まつげ美容液EX」について詳しく解説してきました。
セザンヌ「まつげ美容液EX」は、プチプラであるものの口コミ評価が高い商品。プチプラだけど使用感の良いまつ毛美容液を探している方におすすめです。
インターネットでも購入できるので、気軽にお試しいただけます。
いま話題のまつ毛ケアを教えます◎
マツエクやマツパの仕上がりには、土台となる「自まつ毛」の状態が大きく影響します。
あなたも、こんな風に感じた経験はありませんか?
「自まつ毛が少なくて、何をやってもパッとしない…」
「自まつ毛が細いから、理想の仕上がりにならない…」

せっかくお金をかけてサロンやコスメを試したのに、毎回こんな思いをするのは嫌ですよね。
そんなあなたにおすすめなのが、美容クリニックが処方する「まつ毛外用薬」です。
美容クリニックが処方するまつ毛外用薬には、以下のような効果※が認められています。
- まつ毛の「長さ」を改善
- まつ毛の「太さ」を改善
- まつ毛の「濃さ」を改善
※効能・効果・副作用の現れ方には個人差がございます。医師の診察を受け、診断された適切な治療方法をお守りください。
市販のまつ毛美容液の場合、上記のような効果を期待することは難しいです。

そこで注目されているのが、美容クリニックが処方する「まつ毛外用薬」というわけです。
美容クリニックが処方するまつ毛外用薬と市販のまつ毛美容液との違いは、以下の通り。
まつ毛外用薬(おすすめ!) | 市販のまつ毛美容液 |
---|---|
※ 研究結果として、使用後4ヶ月で約80%の方が改善ビマトプロスト0.03%を上まつ毛に使用した日本人を対象とした研究結果となります。研究結果のある医療用医薬品ですが、効果の実感度には差があります。
※ 出典先:Harii K, Arase S, Tsuboi R, Weng E, Daniels S, VanDenburgh A. bimatoprost for eyelash growth in Japanese subjects:two multicenter controlled studies. Aesthetic Plast
Surg, 2014;38(2):451-60
ただし、医薬品であるまつ毛外用薬を使用するためには医療機関の受診が必要となります。

そこでおすすめなのが、様々なクリニックが導入をはじめている「オンライン診療」の活用です!
スマホのビデオ通話などを利用して、医師によるカウンセリングを遠隔で受けられる画期的なシステム。
- わざわざ病院に行かなくていい
- 予約制なので待ち時間がない
- スキマ時間に受診できる
- 遠方の病院も利用できる
- 自宅で薬を受け取れる
オンライン診療を導入するクリニックはどんどん増えており、利用される方もどんどん増えています。

なんとなく敷居が高かった美容クリニックも、オンライン診療なら手軽に利用できます!
オンライン診療では処方の前に疑問点などをしっかり質問・相談できるので、初めてのまつ毛外用薬にハードルを感じている方でも安心です。
「クリニックが処方するまつ毛外用薬って、お高いのでは…?」
と思われる方が多いのですが、いくつかのクリニックではまつ毛外用薬を手の取りやすい価格で処方しています。

「診察料0円」や「ジェネリック・後発品」で、利用しやすい環境が整っています!
価格のハードルが低いだけでなく、オンライン診療の利用方法もとっても簡単です。

予約から処方までは、以下のようなイメージで進んでいきます!
スマホOK!わずか数分で完了!
スマホOK!わずか数分で完了!
スマホOK!わずか数分で完了!
最短で翌日!

名前やメールアドレスの入力など少しだけ手間はありますが、すべてスマホで完結するのでラクチンです!
当サイトでは、「オーロラクリニック」「クリニックフォア」という2つのクリニックのまつ毛外用薬について詳しくまとめた記事を用意してます。
オーロラクリニックは「診察料無料」「1日あたり33円(税込)~」というコスト面でのハードルの低さが魅力的なクリニックです。

以下の記事は「まつ毛外用薬…気になるけど、そんなに美容にお金をかけれない!」という方に見ていただきたいです!

クリニックフォアは、オンライン診療のパイオニア的な存在。

「はじめての美容クリニック…、はじめてのオンライン診療…、緊張するなぁ…」という方におすすめです!


自まつ毛が弱っている…と悩まれている方は、ぜひクリニックのまつ毛外用薬をチェックしてみてください!